山一管理センターTOP > 山一管理センター株式会社のブログ記事一覧 > 生活保護受給者が賃貸物件を借りづらい理由とは?住宅扶助についても解説

生活保護受給者が賃貸物件を借りづらい理由とは?住宅扶助についても解説

≪ 前へ|初めての一人暮らし実家の近くで後悔しない?メリットとデメリットを解説   記事一覧   部屋の湿気対策とは?湿気がたまりにくい賃貸物件の特徴もご紹介|次へ ≫

生活保護受給者が賃貸物件を借りづらい理由とは?住宅扶助についても解説

生活保護受給者が賃貸物件を借りづらい理由とは?住宅扶助についても解説

生活保護を受けながら賃貸物件へお引っ越しをお考えの方のなかには、賃貸物件を借りることができるのか不安に思われる方もいらっしゃっるでしょう。
また、自分の借りられる範囲の賃貸物件が分からなくて困っている方もいらっしゃるかと思います。
そこで今回は、生活保護受給者の方が賃貸物件の入居を断られる理由と、契約するときのポイント、住宅扶助とはなにかについて解説します。

山一管理センターへのお問い合わせはこちら


生活保護受給者が賃貸物件への入居が断られる理由

生活保護を受給されている方が賃貸物件への入居を断られる理由に多いのは、過去に大家さんや管理会社が家賃滞納、金銭トラブルを経験している賃貸物件です。
たとえば、生活保護を受給したのに家賃を支払わず、ギャンブルや別の用途で使い家賃を滞納することや、退去時の修繕費用が支払えないということもよくあります。
そのほかにも、手続きがお多く手が回らないといった理由で入居できない場合があります。
生活保護受給者の賃貸借契約は一般的な契約の手続きに比べ、役所とのやり取りが増えるため、生活保護受給者の対応が難しいことが多いのが実情です。

▼この記事も読まれています
ペット可賃貸物件の原状回復とは?特約などをご紹介

生活保護受給者が賃貸物件を契約するときのポイント

保証会社とは、入居者が家賃を滞納した際に代わりに家賃を払ってくれる会社のことです。
家賃確保のために、代理納付という制度の利用もでき住宅扶助の費用を本人へ渡さずそのまま家賃として振り込んでくれるので滞納の可能性が減ります。
さらに保証会社を通すことに加えて、今後働く予定がある場合、生活保護の受給が一時的であることを伝えると、入居できる可能性が高くなるので伝えるようにしましょう。
生活保護の受給が一時的である場合、生活保護を受給した理由が病気や怪我であれば、現在の「治療進行状況」なども伝えることも大切になります。
また、生活保護を受けながら賃貸物件を探す際にはぜひ一度、当社までご相談いただければ親身に対応させていただきます。

▼この記事も読まれています
賃貸物件の解約は代理人でも可能か?注意点などをご紹介

生活保護受給者が受けられる「住宅扶助」とは

困窮によって最低限度の生活を維持できない方に対して、家賃や間代、地代、補修費といった住宅維持費を給付する「住宅扶助」という制度があります。
この住宅扶助の申請を最寄りの役場で行い許可をもらうことができ、賃貸物件への入居の維持に必要なお金を得ることができる仕組みです。
そのほかにも、転居の際に必要になる「敷金・礼金・仲介手数料・引っ越し費用・火災保険料」なども、「一時扶助金」として受け取ることが可能です。
しかし、なかには管理費・共益費・水道光熱費のように、家賃補助の対象とならないものがあるためお金の見積もりには注意が必要しましょう。

▼この記事も読まれています
入居審査の結果連絡が遅いときは落ちている?審査の連絡を早くする方法も解説

生活保護受給者が受けられる支援とは

まとめ

生活保護受給者が賃貸物件への入居が断られる理由として、大家さんが家賃滞納や金銭トラブルに懸念があり入居を断る場合、手続きが増えることで業務に手が回らないなどの理由です。
しかし、保証会社を通すことで、入居者の代わりに滞納した家賃を支払ってくれたり、収納代行もしてくれるので滞納の可能性も少なくなります。
また、生活保護受給者は「住宅扶助」という制度を受け取り、賃貸物件への入居の維持に必要なお金を得ることが可能です。
足立区・草加市の賃貸なら山一管理センターへ。
お引越しをご検討されている方はぜひ、弊社までお気軽にお問い合わせください。

山一管理センターへのお問い合わせはこちら


山一管理センターの写真

山一管理センター メディア編集部

足立区・草加市を中心としたエリアで不動産情報をご紹介しております。弊社のスタッフが親身になって、あなたの新生活を応援致します。北関東エリアの大学に通う学生、社会人、ファミリー向けの賃貸情報もご提供しております。


≪ 前へ|初めての一人暮らし実家の近くで後悔しない?メリットとデメリットを解説   記事一覧   部屋の湿気対策とは?湿気がたまりにくい賃貸物件の特徴もご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • オーナー様はこちら
  • お客様の声
  • 足立区の地域コラム
  • 周辺施設検索
  • 仲介会社様へ
  • お問い合わせ
  • ご入居でお困りの際は
  • 会社概要

    会社概要
    山一管理センター株式会社
    • 〒123-0843
    • 東京都足立区西新井栄町2丁目5-17
    • TEL/03-6807-2911
    • FAX/03-6807-2912
    • 国土交通大臣 (5) 第6396号
  • スマホサイト
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


コネクトⅠ

コネクトⅠの画像

賃料
5.8万円
種別
アパート
住所
埼玉県草加市草加1丁目17
交通
獨協大学前駅
徒歩10分

コネクトⅠ

コネクトⅠの画像

賃料
5.8万円
種別
アパート
住所
埼玉県草加市草加1丁目17
交通
獨協大学前駅
徒歩10分

パークサイドハイツ

パークサイドハイツの画像

賃料
4.5万円
種別
マンション
住所
東京都足立区島根2丁目21-21
交通
西新井駅
徒歩18分

サウスヒルⅡ

サウスヒルⅡの画像

賃料
7.5万円
種別
アパート
住所
東京都足立区本木南町10-16
交通
扇大橋駅
徒歩17分

トップへ戻る