山一管理センターTOP > 山一管理センター株式会社のブログ記事一覧 > 分譲賃貸とは?一般物件との違いやメリット・デメリットをご紹介!

分譲賃貸とは?一般物件との違いやメリット・デメリットをご紹介!

≪ 前へ|子どもが一人暮らし!部屋探しをする際のポイント・費用・仕送り額をご紹介   記事一覧   システムキッチンの賃貸物件に住むメリットとは?チェックポイントも解説|次へ ≫

分譲賃貸とは?一般物件との違いやメリット・デメリットをご紹介!

分譲賃貸とは?一般物件との違いやメリット・デメリットをご紹介!

賃貸物件を探していると、分譲賃貸というワードを見かけることもあるでしょう。
これらの物件は、一般的な賃貸物件とどのようなところに違いが見られるのかご存じでしょうか。
今回は、分譲賃貸とはどのようなものか、住むメリットやデメリットとあわせてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

分譲賃貸と一般的な賃貸物件の違いとは

分譲賃貸とは、もともと分譲マンションとしてオーナーが購入した物件を、何らかの事情で賃貸物件として貸し出しているものです。
賃貸物件として貸し出している理由には「転勤などでその物件に住めなくなった」「投資目的で購入した」などがあります。
そのため、物件によっては一定期間しか住めないなど条件が設定されている場合もあるでしょう。
一般的な賃貸物件との違いとして挙げられるのは、設備や共用施設の充実度・リフォームの可否・発生する費用などです。
もともと分譲マンションとして建てられた分譲賃貸は、暮らしを充実させるための設備が多く備わっている傾向にあります。
また、分譲マンションではリフォームが可能ですが、分譲賃貸の場合は賃貸物件となるため基本的にリフォームができません。
入居時に発生する費用も賃貸物件のときと同様に、敷金や礼金を支払います。

分譲賃貸に住むメリットとは

分譲賃貸のメリットは、物件のグレードが高いところです。
マイホーム用として購入することが多い分譲マンションには、ディスポーザーや遮音性の高いフローリングなど高機能な設備が備わっています。
管理体制やセキュリティ対策が万全な物件も多く、安心して暮らせるでしょう。
建物の構造がしっかりしているため耐震性や耐火性などが高く、災害対策にこだわりたい方にもおすすめです。
また、居住者のマナーが良いことも分譲賃貸に住むメリットといえるでしょう。
住人の多くは長期的に住むことを想定しているため、ルールを守って生活する傾向にあります。

分譲賃貸に住むデメリットとは

分譲賃貸は物件を所有するオーナーと賃貸借契約を結ぶため、規約の内容は貸主によって異なるのが一般的です。
契約書をよく確認していないとトラブルになる可能性があるので、契約前に細かいところまでチェックしておきましょう。
また、家賃が高額になりやすいこともデメリットとして押さえておく必要があります。
分譲賃貸の多くは住宅ローンを利用して物件を購入しているため、月々の返済額を基準に家賃を設定している場合がほとんどです。
そのほか、定期借家の場合は定められた期間で物件を退去しなければなりません。
分譲賃貸の契約は条件が設けられていることも多く、事前に入念な確認が必要です。

分譲賃貸に住むデメリットとは

まとめ

分譲賃貸とは、もともとオーナーが購入した物件を賃貸物件として貸し出しているものです。
建物や設備のグレードが高いメリットがありますが、そのぶん家賃は高めに設定されます。
お部屋探しをする際は物件の特徴をしっかりと理解し、ニーズに合った物件を選びましょう。
私たち山一管理センターでは、足立区・草加市周辺の賃貸物件を豊富に取り揃えております。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

山一管理センターへの問い合わせはこちら


山一管理センター メディア編集部

足立区・草加市を中心としたエリアで不動産情報をご紹介しております。弊社のスタッフが親身になって、あなたの新生活を応援致します。北関東エリアの大学に通う学生、社会人、ファミリー向けの賃貸情報もご提供しております。


≪ 前へ|子どもが一人暮らし!部屋探しをする際のポイント・費用・仕送り額をご紹介   記事一覧   システムキッチンの賃貸物件に住むメリットとは?チェックポイントも解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • オーナー様はこちら
  • お客様の声
  • 足立区の地域コラム
  • 周辺施設検索
  • 仲介会社様へ
  • お問い合わせ
  • ご入居でお困りの際は
  • 会社概要

    会社概要
    山一管理センター株式会社
    • 〒123-0843
    • 東京都足立区西新井栄町2丁目5-17
    • TEL/03-6807-2911
    • FAX/03-6807-2912
    • 国土交通大臣 (5) 第6396号
  • スマホサイト
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


PROTEGO TOKYO EAST

PROTEGO TOKYO EASTの画像

賃料
17.5万円
種別
アパート
住所
東京都足立区島根2丁目22
交通
西新井駅
徒歩19分

PROTEGO TOKYO EAST

PROTEGO TOKYO EASTの画像

賃料
15.6万円
種別
アパート
住所
東京都足立区島根2丁目22
交通
西新井駅
徒歩19分

PROTEGO TOKYO EAST

PROTEGO TOKYO EASTの画像

賃料
15.3万円
種別
アパート
住所
東京都足立区島根2丁目22
交通
西新井駅
徒歩19分

PROTEGO TOKYO EAST

PROTEGO TOKYO EASTの画像

賃料
15.2万円
種別
アパート
住所
東京都足立区島根2丁目22
交通
西新井駅
徒歩19分

トップへ戻る