初めての一人暮らし。
ちゃんと生活費のやりくりができるだろうか、体調を崩した時はどうしようかと不安もあるかと思いますが、お部屋選びはやはり少しワクワクしますよね。
今回は、当社が現在ご紹介中の、足立区の一人暮らし向け賃貸物件をご紹介します。
人気のバス・トイレ別でゆったりバスタイム
最初にご紹介するのは、足立区西新井本町2丁目にあるメゾンブルMです。
最寄り駅は日暮里・舎人ライナーの江北駅ですが、東武大師線の大師駅も利用可能です。
こちらの物件は、バスルームとトイレが別々になっている物件なので、入浴中にトイレが濡れる心配もなくゆっくりお風呂に入ることができますよ。
そして1km圏内にファミリーレストラン・ハンバーガーショップ・スーパー・コンビニがありますので、外食・自炊のどちらも困りません。
普段は自炊派の方も、体調不良の時や疲れすぎてごはんを作る気が起きないという時も安心ですね。
ピカピカの新築で新生活をスタート
続いてご紹介するのは、足立区西新井栄町1丁目にあるレジデンスK 壱番館です。
こちらのポイントは、今年8月に完成したばかりの新築物件ということ!
建物・設備・共用部分と、どこをとっても綺麗です。
近所にはドラッグストアやコンビニだけでなく、西新井警察署もありますので、防犯面でも安心ではないでしょうか。
新築・築浅物件で一人暮らしをしたい方におすすめです。
星空も見える!?天窓付きのロフト
三つ目にご紹介するPICCOLO GRANDEは、足立区中央本町1丁目にある物件です。
南向きやバス・トイレ別なども魅力的ですが、おすすめしたいのはロフト。
こちらのロフトはなんと天窓が付いていて、空を眺めることができるお部屋となっています。
ロフトは通常、窓が付いていないことが多いですが、このタイプのロフトなら空が見えるので開放感も味わえるでしょう。
晴れた夜なら、ここに寝転がって星空観察も楽しめるかもしれませんね。
エレベーター付きで荷物の搬入も楽々
四つ目は、足立区西新井1丁目にあるソラーナ清水です。
こちらは8階建てのマンションでエレベーター付きなので、お引っ越し時の荷物の搬入も楽にできます。
駅は東武大師線の大師前駅が最寄り駅となっていますので、通勤通学がしやすいという点もポイント。
アリオ西新井が1km圏内にありますので、ショッピングから映画鑑賞まで楽しめます。
まとめ
十人十色という言葉があるように、一人暮らし向け賃貸物件の魅力も様々です。
私たち山一管理センターでは、足立区で一人暮らしをご検討中の皆さまの賃貸物件探しをお手伝いいたします。
今回ご紹介した物件以外にも、多数の一人暮らし向け賃貸物件をご用意していますので、ぜひご相談ください。
【足立区メモ】
西新井大師や舎人公園などの名所が点在する、東京23区東部の街。
江戸時代は日光街道と奥州街道が通る宿場町として栄え、現在も都心と埼玉・千葉・北関東を結ぶ交通の要衝となっています。
行政・警察・住民が相互協力し、ビューティフル・ウィンドウズ作戦をはじめ、地域の防犯率向上に努める街です。