山一管理センターTOP > 山一管理センター株式会社のブログ記事一覧 > バス・トイレ別の賃貸物件は住みやすい?メリットとデメリットをご紹介!

バス・トイレ別の賃貸物件は住みやすい?メリットとデメリットをご紹介!

≪ 前へ|賃貸物件の家賃が安いのはなぜ?理由を解説!   記事一覧   女性一人暮らし向けのおすすめ間取りを比較!ワンルーム・1DK・1LDK|次へ ≫

バス・トイレ別の賃貸物件は住みやすい?メリットとデメリットをご紹介!

バス・トイレ別の賃貸物件は住みやすい?メリットとデメリットをご紹介!

新しい住まいを探している方にとって、毎日の生活に欠かせない風呂場とトイレの環境は重要なポイントのひとつです。
引っ越したあとに住みにくさを感じないためにも、バス・トイレ別の賃貸物件が自分に合っているかどうかを慎重に検討することが大切です。
そこで今回は、バス・トイレが別になっている賃貸物件のメリットとデメリットをご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

バス・トイレ別の賃貸物件のメリット

バス・トイレ別の賃貸物件は風呂場とトイレのスペースが独立しているため、ほかの方がどちらかを利用していても不便さを感じにくいメリットがあります。
バス・トイレが一緒になっている物件の場合、ほかの方が風呂場を利用していたらトイレに行きたくても我慢しなければならない状況が発生します。
一方バス・トイレが別々になっていれば誰かが入浴していても気にせずにトイレを利用できるため、同棲する方や友人を頻繁に招く方にもおすすめです。
またバス・トイレ別だと風呂場のスペースにゆとりができるため、浴槽付きの物件を選びやすいメリットがあります。
日常的に浴槽に浸かってリラックスしたい方、日常的には利用しなくても冬場は浴槽に浸かる習慣のある方はバス・トイレ別の物件をチェックしてみましょう。
バス・トイレ別の物件は収納スペースが設置されているケースも多く、すっきり整頓したい方に向いています。
入浴グッズや掃除道具をどこに置くか悩まなくて済む、トイレットペーパーの予備がシャワーで濡れてしまうのを防げるなど、生活するうえでのストレスを減らすことにつながります。
とくに同棲やルームシェアをする方は一人暮らしに比べて物が増えやすいため、収納スペースの充実度を確認することが大切です。

バス・トイレ別の賃貸物件のデメリット

バス・トイレ別の賃貸物件は3点ユニットバスの物件に比べて設備代や施工代がかかるため、家賃も高くなりやすい点に注意が必要です。
毎月の固定費を増やしてでも風呂場とトイレを別々したほうが生活しやすいのかを、日頃の暮らしを振り返って考えてみましょう。
また、空間が分かれていると掃除をしなければならないスペースが増えます。
3点ユニットバスはシャワーを使って一気に掃除することも可能なので、掃除が苦手な方はどちらが合っているか慎重に検討しましょう。
バス・トイレ別の物件は床面積が増えるため、それ以外の生活スペースが狭い造りになりやすい特徴があります。
リビングに家具を置くスペースはあるのか、自炊をするのにキッチンが狭すぎないかなど、全体的なバランスを見て物件選びをおこなうことが大切です。

バス・トイレ別の賃貸物件のデメリット

まとめ

バス・トイレの造りは生活のしやすさに関わる重要なポイントです。
まずは風呂場とトイレの空間が分かれているメリットとデメリットを把握し、自分や一緒に暮らす方にとってどれくらいのスペースが必要なのかをしっかり考えることから始めてみましょう。
私たち山一管理センターでは、初期費用を抑えたい方向けの賃貸物件を取り揃えております。
気になる物件があればぜひお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

山一管理センターへの問い合わせはこちら


山一管理センター メディア編集部

足立区・草加市を中心としたエリアで不動産情報をご紹介しております。弊社のスタッフが親身になって、あなたの新生活を応援致します。北関東エリアの大学に通う学生、社会人、ファミリー向けの賃貸情報もご提供しております。


≪ 前へ|賃貸物件の家賃が安いのはなぜ?理由を解説!   記事一覧   女性一人暮らし向けのおすすめ間取りを比較!ワンルーム・1DK・1LDK|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • オーナー様はこちら
  • お客様の声
  • 足立区の地域コラム
  • 周辺施設検索
  • 仲介会社様へ
  • お問い合わせ
  • ご入居でお困りの際は
  • 会社概要

    会社概要
    山一管理センター株式会社
    • 〒123-0843
    • 東京都足立区西新井栄町2丁目5-17
    • TEL/03-6807-2911
    • FAX/03-6807-2912
    • 国土交通大臣 (5) 第6396号
  • スマホサイト
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


PROTEGO TOKYO EAST

PROTEGO TOKYO EASTの画像

賃料
17.5万円
種別
アパート
住所
東京都足立区島根2丁目22
交通
西新井駅
徒歩19分

PROTEGO TOKYO EAST

PROTEGO TOKYO EASTの画像

賃料
15.6万円
種別
アパート
住所
東京都足立区島根2丁目22
交通
西新井駅
徒歩19分

PROTEGO TOKYO EAST

PROTEGO TOKYO EASTの画像

賃料
15.3万円
種別
アパート
住所
東京都足立区島根2丁目22
交通
西新井駅
徒歩19分

PROTEGO TOKYO EAST

PROTEGO TOKYO EASTの画像

賃料
15.2万円
種別
アパート
住所
東京都足立区島根2丁目22
交通
西新井駅
徒歩19分

トップへ戻る