これまで賃貸に暮らしてきたなかで、居住中に畳を取り替えたいと感じたり、退去するときに畳の交換費用を請求されたりしたことがある方も多いでしょう。
どのようなケースで自己負担になるのかを知っておけば、管理会社や大家さんとのトラブルを防ぐことにつながります。
そこで今回は、賃貸で畳を交換する際の費用負担や相場、方法についてご紹介します。
賃貸で畳を交換する費用は誰が負担するのか
賃貸で畳を交換する場合、居住者と管理会社どちらが費用を負担するのかは理由によって変わります。
自己負担になるケース
費用を自分で負担しなければならないのは、気を付けていれば防げた汚れや劣化が原因のケースです。
たとえば、以下のような事例が該当します。
●誤ってコーヒーをこぼしてしまい染みが残っている
●ペットが爪でひっかいたことによって表面に傷ができている
●タバコの灰を落としたときの焦げが残っている
●子どもがペンで落書きをした跡が消えない
●布団を敷きっぱなしにしてカビが発生してしまった
このように、居住者の不注意や管理不十分であることが理由の場合、敷金から支払われるか現金を用意する必要があるため注意しましょう。
管理会社もしくは大家さんの負担になるケース
費用が管理会社もしくは大家さんの負担になるのは、居住者に過失がない自然消耗が原因のケースです。
たとえば、以下のような事例が該当します。
●窓からの日差しで日焼けして変色している
●居住年数が長く経年劣化で色あせている
●築年数が古く雨漏りによってカビが発生している
このように、時間が経つにつれて発生した劣化や建物の構造上の理由によって発生した劣化については、賃貸人が修繕する義務を負います。
賃貸で畳を交換する方法とは?費用相場も紹介
居住中に畳を交換したい場合、まずは管理会社もしくは大家さんに相談することが大切です。
具体的な理由を伝え、どちらが費用を負担するのか話し合いましょう。
契約書で修繕費について契約を交わしている可能性もあるため、事前に契約書の内容を把握しておくと、話し合いがスムーズに進みます。
また、実際に交換や張り替えをおこなう際は管理会社や大家さんが決めた施工業者に依頼することが多いため、事前に見積金額が相場よりも高すぎないかどうかをチェックしましょう。
1枚を完全に取り替える場合は約10,000~12,000円、表部分だけを張り替える場合は1枚あたり約4,000~5,000円ほどが相場です。