居住空間を狭めることなく、収納スペースを確保できる床下収納。
便利な設備ですが、うまく物をしまえずあまり活用していない方も少なくありません。
今回は、床下収納の活用術をご紹介したいと思います。
賃貸の床下収納の保管に適しているもの
賃貸の床下収納は、便利ですが湿気がこもりやすいため、湿度コントロールがカギとなります。
そのため、食料品を入れる場合は選別に注意しましょう。
保管する食料品は、非常食・梅酒・手作りみそなど、長期間保存しやすいものがおすすめです。
ただし、一度開封した食品は空気や湿気が入るとカビが発生するため、保管する食品は未開封のものだけにしましょう。
食品以外では、トイレットペーパーや洗剤・ゴミ袋など日用品の保管場所としても使えます。
日用品は開封してもカビが生える心配が少ないので、その点も安心ですね。
他にも、季節の飾りを保管するスペースとしてもおすすめですよ。
賃貸の床下収納で上手にしまう方法
床下収納に物をしまう時は、『下から積み重ねない』のが基本です。
なぜなら、床下にしまったものを取り出す時は上から覗きこむような体勢になるため、積み重ねた状態で保管すると下にあるものが取り出しにくくなるからです。
そのため物を入れる時は、何をしまったのか分かりやすいように立てて保管しましょう。
また食品などを瓶やボトルなどに詰めて保管する場合、中身としまった日付を書いたラベルを貼ると、取り出す時に目的の物がすぐ探せて楽ですよ。
賃貸の床下収納を使う際の注意点
床下収納は先述のように、湿気がこもりやすい設備です。
そのため、物を出し入れする時以外も定期的に扉を開けて、中の湿気を放出させましょう。
小さい除湿剤を入れておくと、閉め切っている間に発生した湿気を吸い取ることができますよ。
また、しまった物の隙間にはホコリやゴミが溜まりやすいため、時々中身を取り出して掃除をしましょう。
そしていくら便利だからといって、重たい物ばかりをしまうと床が抜けてしまう恐れがあるので危険です。
2ℓのペットボトルやお米など重い物を買ってきた時は、詰め込みすぎないようにご注意ください。
まとめ
いくつか注意点がありますが、それを守れば床下収納はとても便利な設備です。
収納スペースが多い賃貸物件をご希望の方は、ぜひ床下収納つきの物件も検討してみてはいかがでしょうか。
山一管理センターでは、足立区の賃貸物件を多数ご紹介しています。
床下収納付きの賃貸物件もありますので、足立区でお部屋探しをされる際はぜひお気軽にお問い合わせください。