埼玉県南東部に位置し南側に足立区、北側に越谷市と隣接する草加市。
草加市は埼玉県内で6位の人口数を有し、市の中心駅である草加駅周辺は大型スーパーや商店街、飲食店などが多く立ち並び活気があります。
また、草加駅からは東武伊勢崎線で北千住駅、浅草駅へ電車一本で向かうことが出来ます。
そのため、都心から近い場所でお部屋をお探し単身者におすすめのエリアとなっていますよ。
今回は、草加駅の住みやすさについて解説いたします。
草加駅の住みやすさ① アクセスが便利
東武伊勢崎線、通称東武スカイツリーラインは、浅草駅やとうきょうスカイツリー駅などの観光地や若者に人気の北千住、竹ノ塚などのスポットへアクセスできる単身者に嬉しい路線となっています。
草加駅からは浅草駅へ直通約23分、北千住へ直通約10分の所要時間でアクセスできます。
また、急行の中央林間行の電車に乗ると、渋谷駅や品川駅などの主要駅へも直通でアクセスできますよ。(渋谷駅約53分・品川駅約42分)
最寄りの駅から主要駅へ電車一本で向かうことが出来る環境は、通勤通学に便利ですし、休日も広い範囲へお出かけすることが出来るでしょう。
草加駅の住みやすさ② 治安について
駅周辺は東口に駅ビルや大型スーパーなどのお買い物スポット、西口にゲームセンターやカラオケなどの娯楽施設が多いことが特徴的となっています。
そのため、人が集まりやすいことから治安について懸念する方もいますが、エリアによっては閑静な住宅街も近くにあるため、一概には判断できません。
また、駅前には交番もありパトロールが頻繁に行われていますので、防犯面などの安心感も強いでしょう。
騒音が多い場所などは限られていますので、治安が良い環境で暮らしたい方は、そういったスポットから離れているエリアでお部屋探しをすることが大切ですよ。
草加駅の住みやすさ③ お出かけスポットが豊富
草加駅周辺はお出かけスポットが豊富に点在するエリアでもあります。
駅から徒歩35分、谷塚駅から徒歩20分の場所にある「竜泉寺の湯」は4つの炭酸泉と岩盤浴を楽しめる大人気の温泉施設となっていますよ。
また、草加駅西口から「竜泉寺の湯」への無料送迎バスも出ていますので、駅から気軽に向かうことも出来ます。
他にも駅から徒歩30分の場所にある草加松原遊歩道は、川沿いでお散歩をする方が多く、運動不足になりがちな社会人の方はコチラで汗を流すのもオススメです。
まとめ
草加駅の住みやすさについて解説しました。
これからお引越しを考えている方は、アクセスに便利でお出かけスポットが充実している草加駅周辺でお部屋探しをしてみてはいかがでしょうか。
私共山一管理センターでは、草加駅周辺の賃貸物件を豊富にご紹介しております。
単身者の方に嬉しい条件が揃っているお部屋を多数ご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。